2009年1月31日土曜日

My Birthday



またひとつ、オトナの階段を登ってしまいました~。

でも、 いくつになっても

お誕生日を祝ってもらうのは嬉しいものです。


誕生日といえば、私を産んでくれた母に感謝感謝!!!

両親や姉達には、本当にた~っぷりの愛情を注いで

もらったなぁ~と、つくづく思います。

他の家族のことは分からないけど・・・

どの家族にも負けないくらいの深い愛情だっていう

自信はあるなぁ~♪


そして、かけがえのないパートナーである旦那ちゃま、

優柔不断で、わがままで、おまけに虚弱体質で

すぐ体調を崩す私を、いつも支えてくれてありがとう☆


そして、今日は、

初めて行った川崎大師も楽しかったし、

お昼に食べたラーメン(トップの写真)もおいしかったねぇ~。


それに、原宿で買ってくれた、皮ジャン・シュシュ2個・長靴も大切にしま~す。

夜は、うちの近くの鉄板焼き店へ。

いつもながら、あそこのカルビは超おいしい!!!

おなかもこころも満腹なり~。


去年に引き続き・・・

今年の目標も「決断力」。

素敵女子目指して、頑張ります!!!

2009年1月28日水曜日

銀ブラ~♪



言わずと知れた、銀座四丁目交差点。

テレビでよく見るよね、この景色。


今日は、銀座に用事があったんだけど、

ついでに、軽く銀ブラしてきました。


今まで、銀座は敷居が高いイメージ

だったんだけど 意外といいねぇ~。

おばさまじゃなくても楽しめる!!


日本初上陸のH&Mに行ったり、三越や松屋、松坂屋等の

百貨店めぐりしたり、ブランドショップに行ったり。

かな~り、満喫しました~☆



こちらは、Neyn(ネイン)のドーナツ!

お店は赤坂にあるんだけど、

たまたま期間限定の催事で、銀座松屋に出店していた模様。


他にもスィーツ系のお店が何店舗か出店していたんだけど、

なんといっても、ここがダントツの行列!!!

私のミーハー魂が、ふつふつと・・・。


以前、このお店の特集をテレビで放送しているのを見て

一度行ってみたいなぁ~と思っていたのです。


オーナーの山田善久氏は、元楽天の幹部の方。

素晴らしい経歴の持ち主なのに、

全然威張った風でもなく、 すごく腰の低い方でした。


さぁ~て、調子に乗って全種類買ってしまったものの、

うちは、相方との二人家族・・・。


山田さんも「賞味期限は、今日までなんです。

お二人なのに、そんなに買っていただいて大丈夫ですか??」

と心配されてました・・・。


計画性なし。
量感覚なし。

ちょっと、アタシ、改善が必要かも・・・。

2009年1月25日日曜日

結婚式



今日は、相方の従兄の結婚式!

相方のパパママ&妹ちゃん夫婦、我ら夫婦

久々に勢ぞろいです。

写真は、挙式を終えて教会から出てくる新郎新婦。
みんなからのフラワーシャワーです。
このあと、ファーストバイトです。

そういえば・・・私は、相方の顎が外れそうに
なるくらいの巨大な一口を投入してしまい、

あとで、「品がないわ・・・」と、母に怒られたっけ(汗)
まぁ、それもいい想い出です。
ネイリストのお友達にジェルネイルをお願いしました。
シンプルフレンチに純銀でラメライン、左右薬指に
パールとクリスタルのストーンをのせて
シンプルだけど上品な感じを演出してもらいました♪
ネイルしてもらうと、女子は気分がUPUP↑↑だね~。

ちなみに、極度の冷え性の私は、
冬場にテロテロの薄手のドレスは無理!!!
そんなわけで、せっかく仕立ててもらっていたのに、
一度も着てなかった着物を実家から送ってもらいました。

髪型は、夜会巻きっぽくしてもらって
着物に合わせて、ピンクのかんざし。
素敵な若奥様風?です(笑)
これが後姿。
ミセスになると、帯はおたいこ結びにされる方が
多いのかもしれないけど・・・
うちの母が、
「まだ、若いんだし、可愛くアメちゃんとか
リボンみたいにしてもらいなよ~。」
と言うので、そんな感じに。
着物を着ると、気持ちも背筋もしゃんとして
いいもんですね。
やっぱ、生粋の日本人だ、アタシ。

2009年1月23日金曜日

ビバ!こってり~



今日は、渋谷でおひとり様です。

最近、一人で飲食店に入ること

ようやく克服しました~。パチパチ。


さぁて、これは、どこのラーメンでしょ??

って、器に書いてあるし・・・。


学生時代を京都で過ごした私は、

こちらのラーメンにかなーり、

お世話になりました。


最初は、ナント、あっさり派だったんだけどね。

今じゃ考えられない!!

天下一品、こってり、サイコー!!!

2009年1月10日土曜日

帰省



相方の実家より、うちの実家の方が遠いので

年末年始などの長期休暇は、うちの実家に

帰ることが通例になってマス。


長男の嫁っ子だというのに申し訳ないわ(汗)

相方くん、いつもありがとう♡

そして、ご両親にも感謝感謝!!



わたくし、お墓参りが趣味の一つなので、

自分の実家に帰った時は、よくご先祖さまに

会いに行きます。


そんなわけで、ぜひ相方にも同じ趣味を

共有してもらいたいなぁ~と思っていて、

相方の実家に行ったときも、ご仏壇にお線香を

あげるだけじゃなくて、

「ねぇ、お墓参り行かないの?」って、

かるくプッシュします(笑)



写真は相方のおじいちゃんの

お墓参りに行ったときのもの。


日本一の山、富士山が目の前にある、サイコーの景色!

おじいちゃんもきっと、天国でご満悦だね~☆





こちらは、相方の実家の近くにある牧場いでぼく

に行ったときに、パチリと激写した乳牛ちゃん。


私と相方は、いつもここでジェラートを食べて帰るんだけど、

他にも搾りたてのフレッシュな牛乳やロールケーキ、

最近は生キャラメルも売ってるみたい。



相方の実家の近くには、けっこう癒しスポットがあるのです。

お墓参りはモチロンのこと、

ここに来ると、なんだかいつも

おなかもこころも満たされるなぁ~(笑)

2009年1月1日木曜日

はじめまして



ブログなんて、

三日坊主常習犯の私には絶対ムリ!!!

と思い込んでいたのだけれど・・・


「思い立ったが吉日!」


ということで、

始めてみることにしました♪


お気に入りのモノ・コト・場所

最近興味を持ち始めたマクロビ・・・等々


日々のつれづれなる出来事を

記していこうと思います。