2009年1月25日日曜日

結婚式



今日は、相方の従兄の結婚式!

相方のパパママ&妹ちゃん夫婦、我ら夫婦

久々に勢ぞろいです。

写真は、挙式を終えて教会から出てくる新郎新婦。
みんなからのフラワーシャワーです。
このあと、ファーストバイトです。

そういえば・・・私は、相方の顎が外れそうに
なるくらいの巨大な一口を投入してしまい、

あとで、「品がないわ・・・」と、母に怒られたっけ(汗)
まぁ、それもいい想い出です。
ネイリストのお友達にジェルネイルをお願いしました。
シンプルフレンチに純銀でラメライン、左右薬指に
パールとクリスタルのストーンをのせて
シンプルだけど上品な感じを演出してもらいました♪
ネイルしてもらうと、女子は気分がUPUP↑↑だね~。

ちなみに、極度の冷え性の私は、
冬場にテロテロの薄手のドレスは無理!!!
そんなわけで、せっかく仕立ててもらっていたのに、
一度も着てなかった着物を実家から送ってもらいました。

髪型は、夜会巻きっぽくしてもらって
着物に合わせて、ピンクのかんざし。
素敵な若奥様風?です(笑)
これが後姿。
ミセスになると、帯はおたいこ結びにされる方が
多いのかもしれないけど・・・
うちの母が、
「まだ、若いんだし、可愛くアメちゃんとか
リボンみたいにしてもらいなよ~。」
と言うので、そんな感じに。
着物を着ると、気持ちも背筋もしゃんとして
いいもんですね。
やっぱ、生粋の日本人だ、アタシ。

0 件のコメント:

コメントを投稿